2022年11月16日
子どもの食育
食事の献立が楽になるルール
子どもがいると、毎日の食事の献立を考えるのが大変ですよね。私はこんな仕事をしていますが、特別、料理が得意というわけでも好きというわけでもないので、毎日の食事作りは、どちらかというと苦痛です(笑)。 たまには外食したりお惣菜を買ったりもしますが、基本的には自分で作ったごはんを家族に出すようにしています。それによって家族の健康が左右されると思うと、やっぱり責任重大だなって感じるので。 私は食育の仕事以…
子どもがいると、毎日の食事の献立を考えるのが大変ですよね。私はこんな仕事をしていますが、特別、料理が得意というわけでも好きというわけでもないので、毎日の食事作りは、どちらかというと苦痛です(笑)。 たまには外食したりお惣菜を買ったりもしますが、基本的には自分で作ったごはんを家族に出すようにしています。それによって家族の健康が左右されると思うと、やっぱり責任重大だなって感じるので。 私は食育の仕事以…
私の運営する食育スクール(青空キッチン京都仁和寺校)では、味噌ラーメンを作るレッスンを10月に実施しました。スープから自分で作る完全手作りラーメンで、子どもにも安心の優しい味付けになっていることは勿論、栄養バランスも良くなるように工夫されたレシピなので、食育にはもってこいのメニューでした。 ラーメンは子どもの好きな食べ物トップ3にランクインする食べ物なので、喜んで食べてくれる子も多いですよね。ただ…
最近は、小学校に入る前から水泳や体操など運動系の習い事をしている子が多いですね。もちろん皆が皆、プロ選手やオリンピック選手を目指しているわけではないと思いますが、スポーツをしている以上は少なからず「上手くなりたい」「速くなりたい」「勝ちたい」などの目標を持っている子がほとんどだと思います。 そして、そんな子ども達にお母さんができる事は、食事の面からサポートすること。特に運動系の習い事の場合、練習中…