羽山涼子Ryoko Hayama

Blog

子育ての悩みやコツ

2023年01月06日
キッズ食育
子育ての悩みやコツ

子どもに必要なたんぱく質の量

たんぱく質が子供の成長にとても重要な栄養素である、というのは聞いたことがある方も多いと思います。たんぱく質をしっかり摂りましょう、という情報を目にすることも多いですし、たんぱく質が添加された食品も多く見かけますよね。そうすると、我が子の食事はたんぱく質が足りているのか、と心配になりますし、実際、どれくらいのたんぱく質が必要なのか、気になってきますよね。今回は子どもに必要なたんぱく質の量についてお話…

2022年12月27日
キッズ食育
子育ての悩みやコツ

子どもが健康的な食習慣を身に付ける方法

子どもには健康的な食生活を送って欲しいと、私達大人は願うものですが、それを子ども達に伝えるのはなかなか難しいものです。今回は子どもが健康的な食生活について楽しく理解できるようにするために、大人はどのように振る舞えばいいのかについてお話しますね。 大人が子どものお手本になる 子ども達は大人の行動をよく見ています。食生活も同じく、身に付けて欲しい食生活があるならば、良いお手本を示すことも大切です。 例…

2022年12月12日
キッズ食育
子育ての悩みやコツ

子どもと一緒に料理するメリット4選

子育てをしていると2〜3歳くらいで「キッチンに入りたがる」「料理をしたがる」という子も多いと思います。そんな時、お母さんとしては「子どもと一緒に料理ができたらいいな」と思う反面、「子どもがキッチンに入ってくるのは困る」という気持ちもあるのではないでしょうか。 我が家の娘たちは2人とも2歳の終わり頃から、キッチンに入りたがるようになりました。長女の時は私も余裕がなく、その時期に長女と一緒に料理をする…

2022年11月16日
子育ての悩みやコツ

食事の献立が楽になるルール

子どもがいると、毎日の食事の献立を考えるのが大変ですよね。私はこんな仕事をしていますが、特別、料理が得意というわけでも好きというわけでもないので、毎日の食事作りは、どちらかというと苦痛です(笑)。 たまには外食したりお惣菜を買ったりもしますが、基本的には自分で作ったごはんを家族に出すようにしています。それによって家族の健康が左右されると思うと、やっぱり責任重大だなって感じるので。 私は食育の仕事以…

2022年09月12日
子育ての悩みやコツ

子どもの好き嫌い克服法

うちの長女は年長さんくらいの時に「それ嫌い」「それいや」と言う事が多い時期がありました😭食べ物に限らず、おもちゃや、遊びに行く場所まで何かと嫌がるそぶりを見せる。でも、2歳頃のイヤイヤ期とは違い、実際は本当に嫌なわけではなく、「嫌」と言うことを楽しんでいる感じでした。 ただ、厄介だったのは、そこから「嫌」の気持ちを自家発電してしまい本当に嫌になってしまう事もあったこと・・・実はこれ…

2023年01月06日
キッズ食育
子育ての悩みやコツ

子どもに必要なたんぱく質の量

たんぱく質が子供の成長にとても重要な栄養素である、というのは聞いたことがある方も多いと思います。たんぱく質をしっかり摂りましょう、という情報を目にすることも多いですし、たんぱく質が添加された食品も多く見かけますよね。そうすると、我が子の食事はたんぱく質が足りているのか、と心配になりますし、実際、どれくらいのたんぱく質が必要なのか、気になってきますよね。今回は子どもに必要なたんぱく質の量についてお話…

2022年12月27日
キッズ食育
子育ての悩みやコツ

子どもが健康的な食習慣を身に付ける方法

子どもには健康的な食生活を送って欲しいと、私達大人は願うものですが、それを子ども達に伝えるのはなかなか難しいものです。今回は子どもが健康的な食生活について楽しく理解できるようにするために、大人はどのように振る舞えばいいのかについてお話しますね。 大人が子どものお手本になる 子ども達は大人の行動をよく見ています。食生活も同じく、身に付けて欲しい食生活があるならば、良いお手本を示すことも大切です。 例…

2022年12月12日
キッズ食育
子育ての悩みやコツ

子どもと一緒に料理するメリット4選

子育てをしていると2〜3歳くらいで「キッチンに入りたがる」「料理をしたがる」という子も多いと思います。そんな時、お母さんとしては「子どもと一緒に料理ができたらいいな」と思う反面、「子どもがキッチンに入ってくるのは困る」という気持ちもあるのではないでしょうか。 我が家の娘たちは2人とも2歳の終わり頃から、キッチンに入りたがるようになりました。長女の時は私も余裕がなく、その時期に長女と一緒に料理をする…

2022年11月16日
子育ての悩みやコツ

食事の献立が楽になるルール

子どもがいると、毎日の食事の献立を考えるのが大変ですよね。私はこんな仕事をしていますが、特別、料理が得意というわけでも好きというわけでもないので、毎日の食事作りは、どちらかというと苦痛です(笑)。 たまには外食したりお惣菜を買ったりもしますが、基本的には自分で作ったごはんを家族に出すようにしています。それによって家族の健康が左右されると思うと、やっぱり責任重大だなって感じるので。 私は食育の仕事以…

2022年09月12日
子育ての悩みやコツ

子どもの好き嫌い克服法

うちの長女は年長さんくらいの時に「それ嫌い」「それいや」と言う事が多い時期がありました😭食べ物に限らず、おもちゃや、遊びに行く場所まで何かと嫌がるそぶりを見せる。でも、2歳頃のイヤイヤ期とは違い、実際は本当に嫌なわけではなく、「嫌」と言うことを楽しんでいる感じでした。 ただ、厄介だったのは、そこから「嫌」の気持ちを自家発電してしまい本当に嫌になってしまう事もあったこと・・・実はこれ…